PEPABO WiMAXの評判・口コミは??PEPABO WiMAXは本当にお得なのか徹底検証してみた
PEPABO WiMAXとはGMOペパボが運営しているプロバイダ事業です。
PEPABOはGMOインターネット系列の会社でとくとくBBと姉妹的な
立ち位置にいますね。
ただ、同じGMOインターネットでも子会社なのでとくとくBBとGMOペパボは
仲間内の会社というより、同業者でありライバルでもあります。
GMOペパボはホームページやWEB系事業に関して知名度が高いですね。
PEPABOの月額料金とキャンペーン特典は??
PEPABOの料金はいたってシンプルです。
ギガ放題プランで月額3609円です。
これだけでは少しわかりにくいので一般的なWiMAXの料金形態と比較して
いかにこの値段が特殊か説明します。
WiMAXの平均額 |
PEPABO WiMAX【キャッシュバック】 |
PEPABO WiMAX |
他社の平均的なWiMAX |
---|---|---|---|
初期費用 |
3000円 |
3000円 |
3000円 |
月額料金 |
通常プラン:3609円 ギガ放題プラン:4263円 |
通常プラン:2760円 ギガ放題プラン:3609円 |
4380円 |
キャンペーン特典 |
28000円のキャッシュバック |
月額料金割引 |
2万~3万円 |
タイムセールは2016年3月31日までの特典となっています。
PEPABO WiMAXは「月額料金が安い代わりにキャッシュバックなし」、もしくは「月額料金の割引がない代わりにキャッシュバックがある」のどちらかです。
キャッシュバックの方が2年間の合計料金としてはお徳ですが、キャッシュバックを貰える日が11か月後でキャッシュバック申請期間を逃してしまったらキャッシュバックを貰えなくなってしまうのが難点です。
GMOペパボの特徴は??
GMOペパボならではのメリット、特徴を書き出してみました。
auスマートバリュー適用可能
auユーザーがペパボWiMAXを利用すると、auのスマホの月額料金が最大934円割引になります。
WiMAXを販売しているUQWiMAXがKDDI系列の会社のため、これが実現しました。
インターネットサービス利用可能
ペパボWiMAXを利用すれば
- レンタルサーバー「へテムル」【21050円分】
- ホームページ作成「DXプラン」【15000円分】
- フォトストレージ「Album」【3600円分】
これら合計40550円分のサービスが無料になります。
koregaGMOペパボが運営しているサービスなので「WiMAXを利用してくれた方に是非!」という意図がありそうですね。
ただしこれらのサービスはホームページを運営したり、インターネットサービスを頻繁に利用する人でなければ全く意味のない特典になってしまいます。
逆に興味がある人にとっては素晴らしい特典だと思います。
契約更新期間が2カ月ある
一般的にどのWiMAXプロバイダで契約しても、契約更新月以外の月に解約したら9000円以上の解約金がかかります。
基本的に2年間に1回契約更新できる月があり、その月に解約すれば、解約金はかかりません。
どのプロバイダもその解約月は1カ月間のみですが、GMOペパボだけは契約更新月が2カ月あります。
普通、25か月目が契約更新月ですが、ペパボは24カ月目、25か月目と2カ月間もあるので、解約し忘れをなくしやすくなっています。
20日以内ならキャンセル可能
この得点はGMOペパボのみ行っている特典です。
実際に利用してみて、満足できなかった場合、20日以内ならキャンセル可能です。
全額保証ということですね。
これならば、自分が住んでいる場所が繋がらなかったとしてもリスクなく解約することができます。
キャッシュバック申請に書類やメールなどの連絡が不必要
WiMAXが自宅に到着して、到着月から11か月目にGMOペパボが指定するダッシュボードからWiMAXキャッシュバックの口座指定をすることができます。
ただし、これはデメリットにもなりうる部分があり、何の連絡通知も来ないため、キャッシュバック申請を忘れやすくなっています。(これはGMOペパボ側が意図してやっているとしか思えませんね)
業界最安級の通常プラン!キャッシュバックか月額料金が安いプランかを選ぶことができる!
GMOペパボは今月、通常プラン(7GB/月)が2年間2760円で利用できるという衝撃のプランが出ました。
超ライトユーザーのみオススメしますが、7GBしか利用できない点だけ気を付けてください。
もし「たくさん使いたい」というミドルユーザーの方は3日で3GB利用できるギガ放題プランをお勧めします。
GMOペパボのデメリット
GMOペパボはキャッシュバックを選ぶか、月額料金が安くなるプランにするか自分で選ぶことができます。
キャッシュバックを選んだ場合、11か月後にようやくキャッシュバック申請ができますが、キャッシュバック申請をする際、何の通知も来ないようになっています。
GMOが指定するダッシュボードからキャッシュバック申請しなければならないため、自主的にキャッシュバック日にちを忘れずにメモっておく必要があります。
必ずカレンダーや手帳などにキャッシュバック日をメモっておきましょう。
他社とGMOペパボの比較
PEPABOがどのくらい他社よりお得なのか、
損なのか、正直わからないと思います。
そこでPEPABOと他社WiMAXの1年間の料金と2年間の料金を
詳しく比較してみました。
なおキャッシュバックは平均的な額24000円としました。
WiMAXの平均額 |
PEPABO WiMAX |
他社の平均的なWiMAX |
---|---|---|
初期費用 |
3000円 |
3000円 |
月額料金 |
3609円 |
4380円 |
キャッシュバックキャンペーン |
0円 |
24000円 |
1年間の料金(キャッシュバック込み)
|
46308円 |
31560円 |
2年間の料金(キャッシュバック込み) |
89616円 |
76560円 |
PEPABO WiMAXより他社のWiMAXキャンペーンを利用したWiMAXの方が
安いですね・・・・。
管理人の意見
管理人の意見としては通常プランのデータ量でもいいなら2700円ちょっとということですごいお徳なのでおすすめしますが、ミドルユーザー以上の方はギガ放題プランをおすすめします。
月額料金が安いプランかキャッシュバックが多いプランを選ぶかはあなたにお任せします。
キャッシュバックを受け取れる自信があるなら、キャッシュバック受け取りプランにしたほうがいいですし、受け取れる自信がないなら月額料金が安くなるプランにしたほうがいいです。